社会参加できない若者をつくったのは私達の責任
ロータリー会長として、当市の色々なイベントや会合への招待が来ます。普段自分に関係ないと言うことで多少関心があっても、素通りしてしまう様々な事。何時も多忙で、遣り残しのお仕事が気になる毎日。だから誰しも、中々後を振り向いてとは行きません。
嫌々ながら仕方なく受けている会長職でしたが、視点を変えると会長だからこそお誘いが来る色々なイベントや会合のお誘いでもあります。出来る限り出席してみようと気持を転換。一年経ったらその様なお誘いは来なくなるのですから。初っ端、当市の高校再編会議に出席してきました。何時も何か意見を言ってしまい目立ってしまって反省です。
既に20回の会合で概要は煮詰まっており、大筋のプランは決まっておりました。当S市にある企業と連携した職業訓練なども併設され、中々良い方向に進んでいるとは思いましたが。さて、何時も前向き、進む事ばかり、もっと前に、もっと効率よく
・ ・・・・・と一生懸命考え抜いたプランですが。私には、何か忘れ物があるのでは?と
≪登校拒否の生徒達をどの様に導くか・・・≫将来社会参加できない人間を作らない、ある一定の年齢になったら自分の生活費のために働かなくてはいけない。健全な若者が労働しないで日々をおくる事は何より恥ずかしいこと。働いた後の食事は美味しい。生活保護者が今のまま増え続ければ、今に社会は破滅に向かいます・・・には皆様随分驚かれた模様。
基本的な当たり前な事ですが、家庭で教えられなければ社会が指導するしかありません。この様なある意味後ろ向きな社会活動をしないでいると、何時かその付けが健全に働いている社会人に反ってくるのです。入学時既に数パーセント、卒業時更に増加し中途退学者も出ます。
社会から取り残された方達のことを決して忘れてはいけないのです。健康でいながら生活保護を受ける人を見て、堕落した人間は、それなら自分も働かないで真似しようと、少しずつですが性根腐った人間が増加してゆく。だから常に社会が、学校がこれを恥と言い続けなければいけない。それ程今日の日本人の中に、悪知恵ばかりある人間が存在するのですから。
私の質問に何時も前進ばかりの学校関係者は、全員沈黙されてしまった。全くこれらの問題については考慮されていなかったらしい。何時も前ばかり、急いで、・・・・は私自身の若い時の姿でもあり、今はもう少しゆったり生きてきても良かったのでは?と多いに反省しております今日この頃ではあります。
嫌々ながら仕方なく受けている会長職でしたが、視点を変えると会長だからこそお誘いが来る色々なイベントや会合のお誘いでもあります。出来る限り出席してみようと気持を転換。一年経ったらその様なお誘いは来なくなるのですから。初っ端、当市の高校再編会議に出席してきました。何時も何か意見を言ってしまい目立ってしまって反省です。
既に20回の会合で概要は煮詰まっており、大筋のプランは決まっておりました。当S市にある企業と連携した職業訓練なども併設され、中々良い方向に進んでいるとは思いましたが。さて、何時も前向き、進む事ばかり、もっと前に、もっと効率よく
・ ・・・・・と一生懸命考え抜いたプランですが。私には、何か忘れ物があるのでは?と
≪登校拒否の生徒達をどの様に導くか・・・≫将来社会参加できない人間を作らない、ある一定の年齢になったら自分の生活費のために働かなくてはいけない。健全な若者が労働しないで日々をおくる事は何より恥ずかしいこと。働いた後の食事は美味しい。生活保護者が今のまま増え続ければ、今に社会は破滅に向かいます・・・には皆様随分驚かれた模様。
基本的な当たり前な事ですが、家庭で教えられなければ社会が指導するしかありません。この様なある意味後ろ向きな社会活動をしないでいると、何時かその付けが健全に働いている社会人に反ってくるのです。入学時既に数パーセント、卒業時更に増加し中途退学者も出ます。
社会から取り残された方達のことを決して忘れてはいけないのです。健康でいながら生活保護を受ける人を見て、堕落した人間は、それなら自分も働かないで真似しようと、少しずつですが性根腐った人間が増加してゆく。だから常に社会が、学校がこれを恥と言い続けなければいけない。それ程今日の日本人の中に、悪知恵ばかりある人間が存在するのですから。
私の質問に何時も前進ばかりの学校関係者は、全員沈黙されてしまった。全くこれらの問題については考慮されていなかったらしい。何時も前ばかり、急いで、・・・・は私自身の若い時の姿でもあり、今はもう少しゆったり生きてきても良かったのでは?と多いに反省しております今日この頃ではあります。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
脳死問題是非・・・・・続・・・・・ (4/10)
人の死とは・・・続・・・・ (4/9)
脳死と臓器移植について (4/8)
貴方の人生・こうならないために (3/31)
一日たったの150円の援助で受ける心の安らぎ (3/29)
ブータン国王『経験をつんで心の竜を大きく』 (3/23)
タイ人女性に懲りない日本人男性 (3/22)
『ただ飲みただ食いは美味しい』という方達へ (3/16)
癌が悪化してしまった友人に対して (3/14)
夢が現実に その③ (3/11)
過去記事
最近のコメント
しもじ / 徳原マイケルさん『「本物の・・・
トライさん / 子供用冬物衣類プレゼントし・・・
ウホウホーン / 宗秀さんと宗宏さん。二人の・・・
加藤隆三 / 動乱の時代富豪になった人の・・・
とよ / 家賃を現金で集める大家さん・・・
アクセスカウンタ
QRコード

ブログ内検索
インフォメーション
読者登録